だいこくさんの「楽しいみちくさ」

美味しい料理と酒、季節の風景、みちくさはやっぱり楽しい。

高知県

高知県安田町 土佐鶴酒造「純米酒 秋鶴」

高知県安田町 土佐鶴酒造「純米酒 秋鶴」 夏を超えているので、まったりとした味かと思ったら土佐鶴らしいしっかりとした味で す。 飲み飽きないお酒かな。 肴は、鮭の幽庵焼きとオクラとしらすの塩昆布和えにしました。 秋と夏の肴になりましたが、季節の変…

高知県高知市 酔鯨酒造「酔鯨 純米吟醸 吟麗」

鰹のタタキを買ったので、やっぱり高知お酒でしょう。 酔鯨酒造「酔鯨 純米吟醸 吟麗」にしました。 スッキリしているのに、旨味あるお酒かな。 肴はニンニクスライスをのせた鰹のタタキと、アスパラのお浸しです。

高知県 亀泉酒造「しぼったばっかし」

この季節は生酒を買うことが多いので、よく似た銘柄のお酒が続きます。 でも、お酒によって酸味があったり、甘味が強かったりと、それぞれの味があるので楽 しんで飲んでいます。 今回は高知県の亀泉酒造「しぼったばっかし」。 少し辛めで飲み飽きないお酒…

高知 はりまや橋近くの居酒屋二軒

3月に高知はりまや橋近くの居酒屋二軒に行って来ました。 一軒は「葉牡丹」、お昼から開いているお店で気さくな雰囲気です。 高知らしく、鰹とウツボのタタキ盛合せ、どろめで高知のお酒「司牡丹」楽しみました。 もう少し飲み足りないので、近くの「酔鯨亭…

高知県香美市 松尾酒造「山田太鼓 純米酒」

高知のお酒は結構飲んでいるけど、松尾酒造さんのお酒は初めてです。 辛口で魚の生臭さを洗い流す酒飲みのお酒ですね。 肴は戻り鰹の刺身、鮭のきずし、ホタルイカの沖漬け、へしこ大根、ふろふき大根の 小技で決めました。

高知県香南市 高木酒造「豊能梅 特純ひやおろし」

高知県香南市赤岡にある小さな酒蔵高木酒造「豊能梅 特純ひやおろし」を開けました。 スッキリしたお酒かな。 ドロメの生臭さを洗い流すのにはちょうどいいかも。 肴は牡蠣の炙りと銀杏で。 次回、豊能梅を呑むときには鰹のタタキかドロメで楽しみたいな。

高知県 亀泉酒造「亀泉 特別純米酒」

近くのスーパーへ買い物に。 魚売場で新鮮な鯵を見っけたので、出始めたみょうがで和え物を作ることにしました。 鯵、みょうが、大葉を味噌和えに。 妻が漬けた新生姜の酢漬、まだ辛さが残っているのが、お酒に合います。 あとは、雷こんにゃく。 お酒は冷や…

高知県 土佐鶴酒造「土佐鶴 上撰」

「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」スーパーで生鰹のタタキがあったので買いました。 季節には少し早いけども、茄子の揚げ出汁を肴にしました。 鰹と言えば高知のお酒で、税込880円「土佐鶴 上撰」をチョイス。 鰹のタタキは冷凍で年中出回って美味しく安い…

高知県 酔鯨酒造「純米八反六十 酔鯨」 

高知のお酒で人気といえば酔鯨でしょうか。ネーミングがいいですね。 辛口で切れがいいですよ。 肴はクセが強いのが合うのかな、鮭の酢締めと菜花の胡麻和えでは弱く感じました。 つぎは、強めの魚で一杯!

高知県 南酒造場「特別本醸造 玉の井」

高知県安芸郡で、趣が感じられる蔵の南酒造場のお酒。 今回は「特別本醸造 玉の井」を頂きました。 肴は春らしくアサリの酒蒸し、つくしの卵とじを作りました。

高知県 仙頭酒造場「土佐しらぎく 薄氷 吟の夢<生>」

高知県安芸郡にある仙頭酒造場まで行って、「土佐しらぎく薄氷 吟の夢」を買ってしまいました。フルーティーな味わいなので揚げ物でも合うと思い、春キャベツのメンチカツと茎ワカメのたいたんにしました。

高知県 有光酒造場「安芸虎 純吟」

高知県でまだ飲んでいなかったお酒、有光酒造場「安芸虎 純吟」を飲んでみました。 肴は鰹のタタキか迷ったけども、鯖の刺身で、もう一品は、厚揚げ焼いたん。 安芸虎の吞口は、酸味も爽さも丁度いい味です。