だいこくさんの「楽しいみちくさ」

美味しい料理と酒、季節の風景、みちくさはやっぱり楽しい。

2020-01-01から1年間の記事一覧

岐阜県揖斐郡 大塚酒造「初霜 純米」

大塚酒造で「竹雀」を買った時に、酒米のハツシモを使っている銘柄「初霜」も買いました。 少し辛口で切れの良い飲み口、呑み飽きないお酒です。 肴は、土用の丑の日なので鰻の白焼きとタコ酢にしました。 日本酒には、かば焼きよりも合います。

高知県高知市 酔鯨酒造「酔鯨 純米吟醸 吟麗」

鰹のタタキを買ったので、やっぱり高知お酒でしょう。 酔鯨酒造「酔鯨 純米吟醸 吟麗」にしました。 スッキリしているのに、旨味あるお酒かな。 肴はニンニクスライスをのせた鰹のタタキと、アスパラのお浸しです。

京都府京丹後市久美浜 木下酒造「玉川純吟 Ice Breaker」

昨年、息子に勧められた「Ice Breaker」探していたけども売切れで飲めませんでした。 今年は、奈良県天理市の登酒店のInstagramで入荷を知り直ぐに買いに行きました。 「Ice Breaker」飲み口は辛口で、後味が引かない。なのに旨味を感じるお酒かな。 魚より…

京都府京北周山町 羽田酒造「羽田 純米酒」

羽田酒造は京都市右京区でも京北周山町は桂川の上流。美味しい水と冷え込む冬 の寒さが日本酒を醸すのに適しているとのことで、期待して購入しました。 切れ味がいい辛口かな、もう少し旨味があれば良かったかな。 でも、野菜に合いそうなので肴は 切干大根…

京都府伏見 北川本家「富翁 純米大吟醸吟の司」

近所のスーパーでよく見かける北川本家の「富翁」大吟醸で、コスパが良いのことで妻 が買ってきました。 大吟醸酒にしては、香りも味も軽いのかな。 野菜が合いそうなので、肴は油揚げと水菜のピリ辛和えとホタルイカと葱の辛子酢味噌 にしました。 油揚げと…

広島県西条 賀茂鶴酒造「賀茂鶴 純米酒」

広島西条の賀茂鶴を買いました。やや辛口とのことなので、肴は、鰆の西京漬けを作り ました。もう一品は、切り干し大根とホタテのマヨネーズ和えにしました。 賀茂鶴は旨口のやや辛め、飲み飽きお酒です。 賀茂鶴酒造の写真は19年春にお訪れた時のものです。…

高知県 亀泉酒造「しぼったばっかし」

この季節は生酒を買うことが多いので、よく似た銘柄のお酒が続きます。 でも、お酒によって酸味があったり、甘味が強かったりと、それぞれの味があるので楽 しんで飲んでいます。 今回は高知県の亀泉酒造「しぼったばっかし」。 少し辛めで飲み飽きないお酒…

滋賀県 北島酒造「御代栄 しぼったそのまま垂れ口 一番酒」

北島酒造「御代栄 しぼったそのまま垂れ口 一番酒」、甘味も酸味も感じる旨口お酒 かな。 肴は、筍とウドの木の芽和え、おおき大き目の塩鯖を買ったので、妻が鯖寿司を作って くれました。 アルコール度数が高いのか酔ってしまいました。

高知 はりまや橋近くの居酒屋二軒

3月に高知はりまや橋近くの居酒屋二軒に行って来ました。 一軒は「葉牡丹」、お昼から開いているお店で気さくな雰囲気です。 高知らしく、鰹とウツボのタタキ盛合せ、どろめで高知のお酒「司牡丹」楽しみました。 もう少し飲み足りないので、近くの「酔鯨亭…

京都府伊根町 向井酒造「伊根満開 古代米酒」

向井酒造の伊根満開を買ってきました。 飲み口が軽くて甘酸っぱい、まるでワインのような日本酒です。 色合いも古代米の赤色が、ロゼのように見えます。 肴は若ゴボウの煮付け、鰤の刺身と砂ズリポン酢、フキノトウそぼろにしました。 発泡日本酒が多い出て…

奈良県吉野上市 北岡本店「八咫烏 本醸造原酒しぼりたて」

近くのイオンでお酒を探したら、「八咫烏 本醸造原酒しぼりたて」がリーズナブルな 生酒だったので購入しました。 少し辛口で飲んだ後に酸味が香る、魚も野菜にも合う飲み口かな。 肴は鯛のカブト煮、筍とウドの木の芽和えを作りました。

アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ

近くのスーパーのビール売り場で、春らしいビールに目が留まって買ってしまいました。 帰ってよく見ると、アサヒスーパードライの春のパッケージでした。 春らしいビールなので、肴も春らしくアサリとフキ味噌のコロッケにしました。 後は、春らしくないタコ…

三重県名張市 瀧自慢酒造「瀧自慢 純米しぼりたて生酒」

三重県名張市赤目町にある瀧自慢酒造、赤目四十八滝の伏流水と伊賀盆地の米で醸して いる評判の高い蔵元です。 今回は、早春を楽しむために「瀧自慢 純米しぼりたて生酒」を購入しました。 フレッシュな香りと、純米の味わいのあるお酒です。 肴は、アオヤギ…

京都 地下鉄烏丸御池駅近く「にこみ 鈴や」

暖冬とは言え京都は寒い。 底冷えする通りに灯りが見えたのでおもわず入ってしまいました。 新町通姉小路東入った「にこみ 鈴や」 もつ味噌煮込みとおでんのお店でした。 甘めの煮込みとだしのきいたおでんを注文し 菊正宗の熱燗で一献。 やっぱり京都の冬に…

京都市 松井酒造「富士千歳 しぼりたて」

京都市の出町柳近く、マンションの1階に松井酒造はありました。 店構えが派手?色々なディスプレイが雑然としているのかな。 店に入ると多くのお酒が並べてありました。 この季節なので生酒をお願いすると、常温で置いてあるのを渡されました。 寒い日とは…

滋賀県湖南市 北島酒造「御代栄 純米みずかがみ」

JR草津線甲西駅から10分位の所にある北島酒造。 有名な銘柄に「北島」がありますが、もう一つの以前からの銘柄「御代栄」で、滋賀県 の新しい食用米みずかがみで醸したお酒「みずかがみ」を飲みました。 辛口ですが、香りも味もあり飲み易いお酒かな。 今回…

大阪府池田 呉春酒造「呉春 本丸」 

親戚から猪肉を頂いたので、ぼたん鍋を楽しみました 猪肉に粉山椒をふりかけ、味噌味の出汁に20分位煮込んで 野菜やきのこ、ささがきごぼう、糸コン等を入れました 酒は、池田の「呉春 本丸」で 桂枝雀の「池田の猪買い」なんかを思いだしながら、ぼたん鍋を…

滋賀県水口町 美冨久酒造「美冨久 新酒しぼりたて無濾過生原酒 でけたて」

滋賀県水口町 美冨久酒造「美冨久 でけたて」を買いました 滋賀の湖南市、甲賀市付近は北島酒造、竹内酒造、そして今回飲んだ「でけたて」の美 冨久酒造と造り酒屋が点在しています 旧東海道の宿場町や国道1号線が通る昔からの交通の要所で、お酒作りに欠か…

京都・西陣の御菓子司「塩芳軒」 

先日、京都に出かけた時に西陣にある御菓子司「塩芳軒」へ寄ってお菓子を買ってきました 椿やウグイスで早春の季節を表している蒸菓子 たまには、煎茶と和菓子のティータイムもいいのかな

京都 東寺「初弘法」

京都東寺、1月21日は初弘法 12月と1月の弘法市は普段の月より、露店も人出もいっぱいです 骨董、古着、雑貨やクラフト、焼物、ガラクタを並べているのかなて店から 京都らしく漬物、干柿、干し芋、魚の干物、タコ焼き、お好み焼、うどん屋まで 色々な…

和歌山県かつらぎ町 初桜酒造「初桜 しぼりたて生酒」

奈良県御所の油長酒造で正月用の「風の森」を買って、和歌山の「黒牛」を買う為に名手酒造店へ向かいました ついでに、かつらぎ町にある初桜酒造も寄るために途中下車 初めて聞く造り酒屋での、蔵の方が飲みやすいお酒とのことで「初桜 しぼりたて生酒」を勧…

岐阜県各務原市 蔵元林本店「百十郎 純米吟醸直汲み生原酒 粉雪Powder Snow」

岐阜県各務原市の蔵元林本店は、名鉄岐阜駅から5つ目新加納駅を降り、旧中山道沿い を東に行くと隈取大きな幕が掛けていて遠目にも直ぐにわかります。 店内には代表銘柄百十郎の色々な種類が置いてあり、今回は「百十郎 純米吟醸直汲み 生原酒 粉雪Powder S…

滋賀県木之本町 山路酒造「北国街道 しぼりたて生酒」

滋賀県木之本町には2軒の造り酒屋があります。1軒は富田酒造さんと今回買い求めた「北国街道」を醸す山路酒造さんです。 今回は「北国街道 無濾過」の生酒を買いました。 香りもよく、無濾過で飲み口が良いお酒です。 肴は、近江今津の西友のウグイの甘露煮…

北海道余市 ニッカウヰスキー余市蒸留所

日本酒の酒蔵を訪れるのも良いけど、雪に埋もれたニッカウヰスキーの余市蒸留所も風情があるのかなと思い訪れました。 札幌も雪が少なかったけども、余市蒸留所の中も少なくてもう一つの雪景色でした。 楽しみにしていた試飲は、「スパーニッカ、余市、アッ…